【価格徹底比較】GTX 1650搭載おすすめBTOゲーミングノートPC

最終更新日 : 2021/10/09

gtx1650-note-pc

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新の「GeForce GTX 16シリーズ」の中では最も「ロースペック」となる「GTX 1650」ですが、前世代の同クラスGPU「GTX 1050」と比べると「1.5倍」ほどの性能がありますので、飛躍的に性能が伸びたGPUといって良いでしょう。

そんなGTX1650の「ノート向けGPU」(当サイトでは便宜上「GTX 1650ノート」と呼んでいます)は、「PassMark」のベンチマークテストで「デスクトップ向け」と「10%」の差しかないほどの性能の高さを示しています(GPU(グラボ)比較&ランキング)。

ここでは、そんなGTX1650ノートの「性能」に関するデータや、GTX1650ノートを搭載した「BTOゲーミングノートPC」を様々なスペックごとに「価格」を比較して分かった「コスパ」の良いモデルをご紹介してきましたが、世代交代の波によりラインアップが消滅したため、「2021年10月9日」をもって、データの更新を停止させて頂くことにしました(参考までにデータ自体は最後のものを残しています)。ご了承下さい。

GeForce GTX 1650ノートの性能

まずは、「GeForce GTX 1650ノート」の性能について、チェックしてみましょう。

スペック GPUfps(4K / FHD)
[ハイエンド]

4K: 60fps
FHD: 120fps~
--
[ハイスペック]

4K: 30~60fps
FHD: 60~120fps
RTX2080ノート
(RTX2070相当)
44.5 / 107.6
RTX2070ノート
(RX5600XT相当)
36.3 / 92.0
[ミドルスペック]

FHD: 30~60fps
RTX2060ノート
(GTX1660相当)
24.2 / 66.5
GTX1660Tiノート
(GTX1660相当)
GTX1650ノート
(GTX1650相当)
15.1 / 47.3

詳細は、ノート向けGPUの性能と選び方でお話ししていますので、是非ご一読下さい。

また、「RTX 2060ノート」と「GTX 1660 Tiノート」は、ともにデスクトップ向けGPUの「GTX 1660」に近い性能を持っていますが、GTX1660と比べてRTX2060ノートは「5%ほど上」の、GTX1660Tiノートは「5%ほど下」の性能ですので、わずかとはいえ差があります。ご注意下さい。


「fps(frames per second)」とは、「秒間のコマ数」を表す単位のことです。これをフレームレートといい、この数値が高いほど映像は滑らかに見えます。

fpsの項目にある数値は「複数のゲームで計測された平均fps」で、左側が「4K解像度(3840 x 2160)」、右側が「フルHD解像度(1920 x 1080)」におけるフレームレートです。

快適なフレームレートの一般的な目安は「60fps」ですが、これを下回ったとしても、必ずしも快適性が損なわれる訳ではありません。「30fps」でも、通常プレイに支障はないと思います。

ただし、最低フレームレートが低くなると、カクつきが目立つようになってプレイしづらくなりますので、ある程度の余裕は欲しいところです。

また、カクつきがなくとも、fpsの振り幅が大きくなると違和感として表れやすくなります。数字が安定していることが快適さにおける重要なポイントになりますので、覚えて帰って下さい。




では、「GTX 1650ノート」の性能について、見ていきましょう。

「4K」については、完全にパワー不足です。カクつきが酷過ぎてゲームになりません。

また、表中にはありませんが、「GTX 1660」の「WQHD解像度(2560 x 1440)」での平均fpsは「32.0」です。重い場面では頻繁にカクつく数値ですので、快適さは望めないでしょう。

そして、「FHD」では「平均47.3fps」ですが、これもあまり余裕のある数字ではありません。ただ、画質を落とせば何とか「60fps」くらいは実現できそうですから、「軽めのゲームをお試しでプレイする人向けのGPU」というのが、率直な評価になります。

GeForce GTX 1650ノートに見合った構成

当サイトでは「GPU」をクラス分けして、それぞれのクラスごとにバランスの取れた構成を「鉄板構成」としておすすめしています。

「ミドルスペック級」の鉄板構成は、以下の通りです。

鉄板構成
ターゲット
フレームレート
FHD: 30~60fps
GPUGeForce RTX 2060ノート
GeForce GTX 1660 Tiノート
GeForce GTX 1650ノート
CPUCore i7-10750H
Core i7-9750H
Core i5-9300H
メモリ8GB~
ストレージ
(SSD)
250GB~
  • 緑色のGPU / CPUは、このクラスにおける「鉄板」であることを表しています。
  • 「ストレージ(SSD)容量」は「BTOパソコン」における一般的な搭載量やスペックに見合った容量を載せていますが、基本的には用途次第なので、正解というものはありません。

GeForce GTX 1650ノート搭載モデルの比較

ここでは、各ショップが販売している「BTOゲーミングノートPC」の「価格」を「徹底比較」してみたいと思います!

メニューから「メモリ」、「SSD」の種類や容量を選ぶと、「スペックと価格の一覧表」の該当部分がそろえられて、価格も変更されます。

その他の基本的な見方、使い方は、以下の通りです。

  • 価格アップ価格ダウンで色分けしています。
  • 「選択不可能なパーツ」は「背景色」を変えています。また、選択不可能なパーツを含む場合は「価格」の背景色も変えています。
  • 「default(デフォルト)」は「初期状態」を意味する言葉ですが、「無料アップグレード」などは適用済みの状態です。
  • モデル名をクリックすると、ページ下部の詳細データへと移動します。また、「メモリ」、「SSD」のカスタマイズ費用もそちらへ掲載しています。
  • OS は全て Windows 10 Home 64bit チップセット は全て Mobile Intel HM370 です。
  • SSD/HDD 容量 は大まかな数字で(~GB級)、 数十GB の開きがある場合もあります。ご注意下さい。
  • 表中の用語の意味は、以下の通りです。
    [SSD/HDD]
      H- → 高速タイプのSSD

    [インチ/解像度]
      QHD → 3840x2160
      FHD → 1920x1080



▼ MEM、▼ SSD / HDDをクリックすると、条件を絞るパネルが開閉します。
メモリ容量
SSD容量
モデルCPUGPU▼ MEM▼ SSD
/ HDD
インチ
/解像度
/Rレート
価格
①:P5 i7-10750H 1650 16GB H-500GB
/ x
15.6
/FHD
/60Hz
¥148,280
②:N1547K-
710T
i7-10750H 1650 16GB H-500GB
/ x
15.6
/FHD
/60Hz
¥131,780
在庫切れ
③:N1547K-
700T
i7-10750H 1650 8GB H-250GB
/ x
15.6
/FHD
/60Hz
¥120,780
在庫切れ

おすすめPC

では、パーツごとに見ていきます。

CPU

現在の「ノート向けCPU」の主流は「Core i7-10750H」で、「ハイエンドクラス」から「ミドルクラス」まで幅広く採用されています。

その性能は「デスクトップ向け」の「Core i5」と同じくらいに留まるのですが、Core i5は多くのゲームソフトで「Core i7」などの上位CPUに肉薄するなど非常に優れたゲーミング性能を見せていますので、特にこのクラスではCore i7-10750Hは充分なパワーを持っているといえます。

メモリ

ミドル帯の基本は「8GB」ですが、GTX1650ノートは「前世代のアッパーミドルGPU」の一歩手前の性能ですので、無理がないようであれば「16GB」にしておいた方が安心です。

メモリは「多くとも意味はないが、少ないと露骨に挙動を遅くさせる」という特徴を持つパーツですから、容量不足だけは避けたいところです。

それから、メモリは後から増設することも可能なのですが、デュアルチャネルとの兼ね合いもありますので、容量と構成は最初に決めておくべきです。

SSD

「重量級のゲーム」をプレイするのであれば、それなりの容量を要求されますが、「複数の軽いゲーム」をプレイする場合も容量が必要になりますので、「PCのスペック」と「ストレージの容量」は直接的な関係はないといえます。

とはいえ、全体のバランスやBTOでの採用例を考慮すると、「250GB級」がこのクラスの「鉄板」といって良いと思いますが、問題は「高速タイプ」と「通常タイプ」のどちらにするかです。

高速タイプは「発熱量」が大きいですから、ノートPCのような小さなケースには向かないため、現時点ではどちらかというと通常タイプの方が「おすすめ」ではあるのですが、今は「ハイスペックノートPC」の多くがデフォルトで高速SSDを採用するようになっていますので、気にしても仕方がない状況になりつつあります。


また、ここでご紹介しているモデルも全てデフォルトで高速タイプを採用していますし、しかも全モデルカスタマイズで通常タイプに変更することができません。

ハイクラスだけでなくミドルクラスでも「高速SSD固定」という構成が増えてきましたので、もはや高速タイプが当然という時代なのかもしれません。

ディスプレイ

ディスプレイ選びのポイントは「画面の大きさと解像度のバランス」にあります。基本的に、同じ解像度ならディスプレイサイズが大きいものほど、文字サイズも大きくなります。

一般的に、文字の見やすさの分かれ目になるのが、「15.6インチ/フルHD」という組み合わせです。画面サイズがこれより小さくなる、あるいは解像度が上がると、文字などが少し判別しにくいと感じる人も出てくるといわれているのです。

ということは、「17.3インチ/フルHD」だと文字の判別がしやすくなる訳ですが、それ以前に、ゲーム用途にはできる限り大きなディスプレイがおすすめです。ゲームにおいては、迫力や細部の見やすさが重要となるからです。

また、文字が見づらい場合は、設定で何とかできる場合がほとんどですので、問題というほどでもないという考え方もできます。ただ、視力に自信がない人は、大きなディスプレイを選んだ方が無難でしょう。


次に、リフレッシュレートについてです。

映像の滑らかさの指標が「fps(フレームレート)」ですが、高いfpsをキープするには良いGPUが必須となります。

しかし、いくらfpsを上げることができたとしても、画面の更新タイミングであるリフレッシュレートが低ければ意味がありません。単位「Hz(ヘルツ)」で表されるリフレッシュレートの数字が、fpsの上限なのです。

一般的に、良いGPUを搭載したモデルは、ディスプレイのリフレッシュレートも高い傾向にありますが、fpsとリフレッシュレートはイコールの関係ではありませんので、ご注意下さい。

また、先ほどお話ししたGeForce GTX 1650ノートの性能も参考にして頂ければと思います。




では、「おすすめPC」をご紹介したいと思います。

今や「ミドルクラス」でも「メモリ 16GB + 高速SSD 500GB」がオーソドックスになりつつあり、また「コスパ」も良いですから、ミドルでもこれを鉄板としても良い時代になりつつあります。

すると、①: G-Tune P5②: G-GEAR note N1547K-710Tかということになりますが、ご覧の通り、ほぼ同等のスペックでも後者の方が断然安いですから、ここでの「おすすめPC」には②: G-GEAR note N1547K-710Tを挙げたいところです。

しかし、残念ながら②: G-GEAR note N1547K-710T③: G-GEAR note N1547K-700Tは「在庫切れ」で、しかも「完売御礼」と表記されていますので、在庫が復活しない可能性が高いのです。

よって、長期戦覚悟で「G-GEAR」の復活を待てる人を除いて、①: G-Tune P5を「おすすめ」したいと思います。

GeForce GTX 1650ノート搭載モデルのラインアップとスペック表

ここからは、当サイトでご紹介している「GeForce GTX 1650ノート」搭載BTOパソコンの「簡易スペック」と「販売ページへのリンク」を掲載していきます。是非、有効に活用して下さい。

G-Tune / マウスコンピューター

①: G-Tune P5

OSWindows 10 Home 64bit
CPUIntel Core i7-10750H
(6C/12T, 2.6/5.0GHz)
GPU(VRAM)GeForce GTX 1650ノート (4GB)
メモリ16GB (DDR4-2666, 8GBx2)
SSD512GB (M.2/NVMe)
HDDx
光学ドライブx
チップセットMobile Intel HM470
ディスプレイ15.6インチ/1920x1080
/60Hz/ノングレア
映像出力HDMI x1
Mini DisplayPort x1
重量約2.03kg
消費電力
(標準/最大)
6.14W/120W
標準時バッテリー
動作時間
約9.0時間
保証1年間無償保証
・24時間×365日電話サポート
価格¥148,280 (税込)

G-GEAR / TSUKUMO

②: G-GEAR note N1547K-710T

OSWindows 10 Home 64bit
CPUIntel Core i7-10750H
(6C/12T, 2.6-5.0GHz)
GPU(VRAM)GeForce GTX 1650ノート (4GB)
メモリ16GB (DDR4-2933, 8GBx2)
SSD500GB (M.2/NVMe)
HDDx
光学ドライブx
チップセットMobile Intel HM470?
ディスプレイ15.6インチ/1920x1080/
60Hz/ノングレア/IPS
映像出力HDMI(1.4b) x 1
Mini DisplayPort(1.4) x 1
重量約1.85kg
標準時バッテリー
動作時間
約7時間
保証1年
価格¥131,780 (税込)

③: G-GEAR note N1547K-700T

OSWindows 10 Home 64bit
CPUIntel Core i7-10750H
(6C/12T, 2.6-5.0GHz)
GPU(VRAM)GeForce GTX 1650ノート (4GB)
メモリ8GB (DDR4-2933, 8GBx1)
SSD250GB (M.2/NVMe)
HDDx
光学ドライブx
チップセットMobile Intel HM470?
ディスプレイ15.6インチ/1920x1080/
60Hz/ノングレア/IPS
映像出力HDMI(1.4b) x 1
Mini DisplayPort(1.4) x 1
重量約1.85kg
標準時バッテリー
動作時間
約7時間
保証1年
価格¥120,780 (税込)